- 2025年夏の「発酵の日」にセブン-イレブンから登場!信州発酵グルメで味わう夏のひととき
2025年8月5日(火)「発酵の日」に合わせ、株式会社セブン-イレブン・ジャパンは、長野県を拠点とする「発酵バレーNAGANO」と連携し、長野県・山梨県内のセブン-イレブン657店舗(2025年6月末時点)で、信州の豊かな発酵文化を活かした4種類の限定商品を発売しました。
信州の恵みと発酵の技が織りなす、夏の味覚
このコラボレーションは、「発酵バレーNAGANO」と「しあわせバイ信州運動」との連携によって実現しました。「発酵バレーNAGANO」は、味噌、日本酒、ワイン、醤油など、多様な発酵食品文化を誇る長野県が、その魅力を世界に発信するプロジェクトです。2023年に設立され、発酵食品関連の8団体・企業が参加し、商品開発や情報発信などを通じて地域活性化に貢献しています。
セブン-イレブンは、「発酵バレーNAGANO」の理念に賛同し、信州味噌、甘酒、醤油糀といった地元産の発酵食材をふんだんに使用した、夏にぴったりの4商品を開発しました。これらの商品は、暑い季節に爽やかに楽しめる冷製メニューや、優しい甘さが魅力の発酵スイーツなど、健康とおいしさの両立を目指した商品です。
4つの魅力的な商品ラインアップ
今回発売された商品は、いずれも長野県の豊かな食文化と、発酵素材の奥深い味わいを堪能できるものとなっています。
1. キムたくチャーハンおむすび (価格: 170円(税込183.60円)、発売日: 8月5日~順次、販売エリア: 長野県)
長野県塩尻市発祥の学校給食メニュー「キムたくごはん」をアレンジしたおむすびです。たくあんとキムチの組み合わせが特徴で、食文化の継承にも貢献する商品となっています。
2. 冷製信州味噌 まぜそば 花椒七味辛みそ入り (価格: 580円(税込626.40円)、発売日: 8月5日~順次、販売エリア: 長野県)
信州味噌、甘酒、醤油糀の3種類の発酵素材を贅沢に使用した冷製まぜそばです。花椒七味辛みそがアクセントとなり、暑い日でも食欲をそそる一品です。
3. おろしポン酢で食べる 鶏のしょうゆ糀焼き (価格: 328円(税込354.24円)、発売日: 8月5日~順次、販売エリア: 長野県、山梨県)
醤油糀に漬け込んだ鶏肉を、さっぱりとしたおろしポン酢でいただく惣菜です。しょうゆ糀の旨味と鶏肉のやわらかい食感が特徴で、夏の食卓に最適な一品となっています。
4. 糀みつソースと食べる 甘酒ミルクプリン (価格: 298円(税込321.84円)、発売日: 8月5日~順次、販売エリア: 長野県、山梨県)
とろけるような甘酒ミルクプリンに、糀の甘みと旨みが凝縮された特製ソースをかけた和洋折衷スイーツです。
地域と食文化を繋ぐ、特別な取り組み
セブン-イレブンは、今回の商品開発を通じて、単なる商品の販売にとどまらず、地域の発展と食文化の継承に貢献することを目指しています。「発酵バレーNAGANO」との連携は、その取り組みの一環であり、地域の魅力を広く発信し、消費者の皆様に信州の豊かな発酵文化を伝えることを目的としています。
セブン-イレブンの取り組みと今後の展望
セブン-イレブンは、今後も地域に密着した商品開発を続け、食を通じて地域社会に貢献していく姿勢を示しています。今回の「発酵の日」限定商品は、その一例であり、今後も様々な取り組みを通じて、地域と消費者を繋ぐ存在であり続けることを目指しています。
まとめ
2025年8月5日、「発酵の日」に発売されたセブン-イレブンと「発酵バレーNAGANO」のコラボレーション商品は、信州の豊かな発酵文化を存分に楽しめる、夏にぴったりの4商品でした。 地域の魅力と健康的なおいしさを両立したこれらの商品は、食を通じて、地域の伝統や文化を未来へ繋ぐ取り組みの一端を担っていると言えるでしょう。 暑い夏に、信州の恵みと発酵の技が織りなす、特別な味覚を体験してみてはいかがでしょうか。



コメント