- 【2025年最新】ISEKADOとイトーヨーカ堂のコラボクラフトビール第5弾「CRAFTDAYS 柚子日和エール」発売!
2025年8月11日(月)、三重県伊勢市の有限会社二軒茶屋餅角屋本店が展開するクラフトビールブランドISEKADOと、株式会社イトーヨーカ堂によるコラボレーションビール第5弾「CRAFTDAYS 柚子日和エール 350ml」が発売されました。
イトーヨーカドー限定!爽やかな柚子香るクラフトビール
本商品は、イトーヨーカ堂が展開する「CRAFTDAYS」シリーズの最新作です。「あなたの毎日をクラフトビールで彩る」をテーマに掲げる同シリーズに、ISEKADOが5度目の参加を果たしました。両社は、クラフトビールの楽しさをより多くの人に広めることを目指し、本商品の開発に共同で取り組んでいます。
「CRAFTDAYS 柚子日和エール」商品概要
商品名: CRAFTDAYS 柚子日和エール 350ml
ビアスタイル: 柚子ビール
アルコール分: 5.0%
容量: 350ml
原材料: 大麦麦芽(外国製造)、ホップ、柚子果皮
税抜価格: 398円(税込 437円)
販売場所: 全国各地のイトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークフーズ、ヨークプライス、コンフォートマーケット ※一部取り扱いの無い店舗がございます。
製造者: 有限会社二軒茶屋餅角屋本店
特徴:国産ゆずの爽やかさとドライな後味が魅力
本商品は、丁寧に下処理した国産柚子果皮を使用することで、ビールに自然で爽やかな香りと清涼感を与えています。Americanエール酵母を使用することで、やわらかくフルーティな香りを引き出し、ほんのりとした甘みを感じる香りが柚子と調和した、バランスの良い風味に仕上げられています。
さらに、ステップマッシュ製法によりしっかりと糖度を切り、後味はドライに設計。暑い季節でもすっきりとした飲み口で、軽やかに飲み進めることができます。
ISEKADOとイトーヨーカ堂によるコラボレーションの背景
ISEKADOは、伊勢神宮近くに本社と醸造所を構えるクラフトビールブランドです。「あなたの人生にエールを!」をスローガンに掲げ、創業以来、数々の挑戦を続けてきました。その結果、国内外の品評会で多くの受賞歴を持ち、ビール界のオスカー賞と言われる英国IBAでは、2017年、2019年、2021年、2024年と世界初の4大会連続ゴールドメダルを受賞するなど、高い評価を得ています。
「CRAFTDAYS 柚子日和エール」で夏のひとときを
ISEKADOとイトーヨーカ堂が共同で開発した「CRAFTDAYS 柚子日和エール」は、夏の暑さの中で、ひと息つけるような優しいクラフトエールです。丁寧に仕込んだ国産柚子の果皮と、確かなクラフトビール技術が融合し、やわらかな香りと自然な風味が広がります。日本らしい和の香り、そしてドライな飲み口が特徴で、夏の日にぴったりの軽やかで心地よい一杯と言えるでしょう。
ISEKADOについて
会社名: 有限会社二軒茶屋餅角屋本店
設立: 1997年
代表者: 鈴木 成宗
事業内容: クラフトビールの製造・販売
まとめ
ISEKADOとイトーヨーカ堂のコラボレーションにより生まれた「CRAFTDAYS 柚子日和エール」は、国産柚子の爽やかな香りとドライな後味が特徴の、夏に最適なクラフトビールです。イトーヨーカドーなどの系列店で販売されていますので、ぜひ一度お試しください。

コメント