- 『ハンス・ジマー&フレンズ:ダイアモンド・イン・ザ・デザート』、東京・YEBISU GARDEN CINEMAにて特別上映決定!2025年9月、大絶賛のコンサート映画を再び!
2025年9月、映画音楽の巨匠ハンス・ジマーのコンサート映画『ハンス・ジマー&フレンズ:ダイアモンド・イン・ザ・デザート』が、東京・YEBISU GARDEN CINEMAにて特別上映されることが決定しました。公開以来、大好評を博している本作は、ブラッド・ピット主演映画『F1®/エフワン』の音楽も手掛けたジマーの才能を余すことなく堪能できる作品として、多くの観客を魅了しています。「今年のベスト」と評する声や、「すべての映画好きな人に観てほしい」という感想も寄せられており、その高い評価は多くの鑑賞者の心を掴んでいます。
今回の上映は、ハンス・ジマーの誕生日(9月12日)の前日までの1週間、9月5日(金)~9月11日(木)の限定上映となります。既に鑑賞済みの方、あるいは鑑賞を逃した方にとって、この貴重な機会は見逃せないでしょう。
YEBISU GARDEN CINEMAでの上映概要
- 期間: 2025年9月5日(金)~9月11日(木)
- 場所: 東京・YEBISU GARDEN CINEMA
- 料金: 一般 2700円/学生・障がい者 2200円 (劇場のスクリーンによってアップチャージ料金がある場合がございます)
各地での上映情報
YEBISU GARDEN CINEMA以外にも、本作は各地で上映されています。
- 8月31日(日)山口情報芸術センター( YCAM爆音映画祭2025 にて一回上映 11:00〜13:30)
- 9月6日(土),9月7日(日) ufotable CINEMA
映画の魅力:圧巻のコンサートと豪華ゲスト陣
『ハンス・ジマー&フレンズ:ダイアモンド・イン・ザ・デザート』は、単なるコンサート映像にとどまりません。圧巻のコンサートシーンに加え、豪華ゲストとの対談映像も収録されており、楽曲誕生秘話など、音楽をより深く楽しむための工夫が凝らされています。 数十年にわたるジマーのキャリアを彩る数々の名曲が、世界中の観客に親密で唯一無二の体験として届けられています。
豪華ゲストと演奏曲目
本作品には、数々の著名なアーティストやクリエイターが参加しています。トークゲストとして、ビリー・アイリッシュ、クリストファー・ノーラン、ドゥニ・ヴィルヌーヴ、フィニアス、ジェリー・ブラッカイマー、ジョニー・マー、ファレル・ウィリアムス、ターニャ・ラポワント、ティモシー・シャラメ、ゼンデイヤらが登場。彼らの貴重なコメントは、楽曲への理解を深める上で重要な役割を果たしています。
コンサートシーンでは、『DUNE/デューン 砂の惑星』、『インセプション』、『ワンダーウーマン』、『マン・オブ・スティール』、『グラディエーター』、『パイレーツ・オブ・カリビアン』、『X-MEN:ダーク・フェニックス』、『ダンケルク』、『インターステラー』、『ライオン・キング』といった、ジマーが手掛けた数々の名作映画音楽を演奏。ガスリー・ゴーヴァン、リサ・ジェラルド、レボ・モラケといった実力派パフォーマーによる、世界屈指の演奏を大スクリーンで楽しむことができます。
作品概要
- 作品名: Hans Zimmer & Friends: Diamond in the Desert (『ハンス・ジマー&フレンズ:ダイアモンド・イン・ザ・デザート』)
- 上映時間: 158分
- 監督: ポール・ダグデール
- 制作年: 2025年
- 制作国: アラブ首長国連邦(ドバイ)
- 出演: ハンス・ジマー、ビリー・アイリッシュ、クリストファー・ノーラン、ドゥニ・ヴィルヌーヴ、ティモシー・シャラメ、ゼンデイヤ
- 日本配給: カルチャヴィル合同会社
ハンス・ジマーについて
ハンス・ジマーは、映画音楽界のレジェンドです。500以上のプロジェクトに携わり、その作品は全世界で累計280億ドル以上の興行収入を記録しています。アカデミー賞、ゴールデングローブ賞、グラミー賞など数々の賞を受賞しており、その功績は計り知れません。
監督ポール・ダグデールについて
ポール・ダグデールは、グラミー賞に3回ノミネート、エミー賞、BAFTA賞、DGA賞をそれぞれ2回受賞している、世界的に評価の高い監督です。革新的なコンサート映画や音楽ドキュメンタリーを手掛け、その作品は高い評価を得ています。
予告編と関連動画
YouTubeにて、豪華ゲストとの対談シーンやコメント入り予告動画が公開されています。
まとめ
『ハンス・ジマー&フレンズ:ダイアモンド・イン・ザ・デザート』は、映画音楽ファンにとって必見の作品です。 この機会に、ハンス・ジマーの才能と、豪華ゲスト陣による素晴らしいパフォーマンスを、大スクリーンで体感してください。 東京・YEBISU GARDEN CINEMAでの限定上映をお見逃しなく。



コメント