- 2025年新登場!カフェ向けラテアートプリンター「NE-104FH」で、お店の魅力をアップグレード
株式会社ニューマインドは、2025年8月、カフェや喫茶店向けに、ラテアート専用の新型フードプリンター「NE-104FH」を発売しました。本製品は、コーヒーやカプチーノの表面にイラストや文字を直接プリントするプリンターです。従来の手作業によるラテアートと比べ、短時間で均一に、オリジナルデザインのラテアートを提供できることが特長です。コンパクトな設計で設置も容易なため、小規模カフェからチェーン店まで、幅広い店舗への導入が可能です。
NE-104FHの特長:高画質、省スペース、簡単操作、そして安全性
「NE-104FH」は、カフェの雰囲気を向上させるための様々な機能を搭載しています。
高画質で美しいラテアートを実現
カフェラテやカプチーノの表面に高画質のプリントが可能です。1度に2カップ同時にプリントできるため、提供スピードも向上します。お客様に驚きと喜びを提供し、お店の印象をより豊かに演出します。
省スペース設計で導入しやすい
コンパクトな設計で、カフェカウンターや厨房にもスムーズに設置できます。狭い店舗でも配置に困ることなく、効率的なワークフローを実現します。設置スペースの制約にとらわれず、導入を検討できる点が大きなメリットです。
直感的な操作性で誰でも簡単に使用可能
専用のアプリを使用することで、レイアウトを簡単に作成できます。お店のロゴやオリジナルイラストも短時間で印刷可能なので、特別なスキルは必要ありません。誰でも簡単に、魅力的なラテアートを作成し、提供できます。
安心・安全な食用インクを使用
衛生的なカートリッジ式可食性インクを採用しています。食品衛生法に適合したインクを使用しており、飲食業界での利用に最適です。安全性を重視し、安心して使用できる点が大きな信頼へと繋がります。
NE-104FHの仕様と導入によるメリット
製品名: NE-104FH
製品ページ: [製品ページへのリンクは省略]
導入によるメリット:
- 差別化: オリジナルラテアートで他店との差別化を図り、顧客満足度向上に貢献します。
- 効率化: 手作業に比べ、大幅な時間短縮と作業効率の向上を実現します。
- コスト削減: 人件費削減や材料ロス削減によるコストメリットも期待できます。
- 集客力向上: SNS映えする魅力的なラテアートは、集客力向上に繋がります。
- ブランドイメージ向上: 高品質なラテアートを提供することで、お店のブランドイメージを高めることができます。
株式会社ニューマインド:フードプリンターのリーディングカンパニー
株式会社ニューマインドは、高画質・高速・高生産性のフードプリンターを提供する国内トップメーカーです。クッキーやマカロン、ケーキなどの菓子やパン、コーヒーやビールの泡まで、幅広い食品への直接プリントが可能です。
食品衛生法で認可された原料のみを使用した可食インクは、合成着色料タイプと天然着色料タイプを用意。自然由来でも鮮やかな発色を実現し、工場ラインから店舗導入まで幅広いニーズに応えています。
会社概要(株式会社ニューマインド)
- 商号: 株式会社ニューマインド
- 代表者: 代表取締役 石原 康次
- 所在地: [本社]〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-27-5 [長野工場]〒399-6461 長野県塩尻市宗賀1299-173
- 設立: 2012年8月16日
- 事業内容: 業務用フードプリンターの企画・製造・販売・サポート、可食インク販売
- 資本金: 5,000万円
- URL: [URLは省略]
まとめ
「NE-104FH」は、カフェの業務効率化と顧客満足度向上に貢献する革新的な製品です。コンパクトな設計、簡単な操作性、そして安全性を兼ね備えた本製品は、カフェの新たな魅力創造に大きく役立つでしょう。 導入を検討することで、お店の競争力強化に繋がる可能性を秘めています。
コメント