【2度拭き不要!】天然素材で床の洗浄&ツヤ出し!時短「天然素材で洗浄&ワックス」新発売

未分類
  1. 天然素材で洗浄&ツヤ出し!2度拭き不要の時短ケア「天然素材で洗浄&ワックス」が新発売

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

  1. 天然素材で洗浄&ツヤ出しをこれ1本で。2度拭き不要の時短ケア「天然素材で洗浄&ワックス」新発売

アイメディアから新商品のご案内

アイメディア株式会社

アイメディア株式会社(本社:広島県広島市、代表取締役:米又幹夫)は、天然素材だけで“汚れ落とし”と“ツヤ出し”が同時にできるスプレータイプの床用クリーナー「天然素材で洗浄&ワックス」を2025年10月より公式WEBショップにて発売中です。

拭くだけで洗浄×ツヤ出し。忙しい人の味方になる新発想クリーナー

石けん成分が汚れを浮かせて落とし、ナタネ油と羊毛由来のラノリンが小さなキズをコーティング。拭くだけでくすみが取れ、木の質感をいかした自然なツヤが生まれます。

強い光沢ではなく、やさしく落ち着いたツヤ感が特長。“がんばらないお掃除”を叶えるアイテムです。

2度拭き不要で時短お手入れ

掃除とワックスがけを同時にできるから、面倒な2度拭きは不要。1㎡あたり2~3回スプレーして拭くだけでOKです。

天然素材から作られているので、小さなお子様やペットのいる家庭にも

石油由来の界面活性剤や香料は不使用。

天然素材だけで構成されており、小さなお子様やペットのいるご家庭にもお使いいただけます。お掃除ワイパーを使えば、立ったままラクにお手入れできます。

日常のお掃除で“ツヤ”を取り戻す

床だけでなく木製家具やクッションフロアにも。

お掃除のたびに、くすみのないしっとりとしたツヤのある床に仕上がります。

面倒なお掃除を、もっと気軽で心地よい時間に。「天然素材で洗浄&ワックス」が、がんばらない清潔習慣を応援します。

【商品説明】

天然素材で洗浄&ワックス

価格:1,100円(税込)

天然素材のみで作ったワックス効果のあるクリーナー

石けんの洗浄成分と、羊毛由来のラノリンとナタネ油の艶出し成分のW効果

2度拭き不要で木製家具のお手入れやフローリング掃除を簡単に

当社従来品より光沢感UP

無香料

【商品概要】

■正味量:300mL

■成分:純石けん分(7% 脂肪酸カリウム)、光沢剤、安定化剤

■液性:弱アルカリ性

■用途:自然塗料、合成樹脂塗料仕上げの木製床やクッションフロア、木製家具のつや出しと保護

■使用できないもの:無塗装の木、革や紙、土壁などの水拭きができないもの、ガラス、鏡面

■使用量目安:1㎡あたり2~3回噴射(1プッシュ(約)0.8mL)

■原産国:日本

■JANコード:4989409105270

【会社概要】

アイメディア株式会社

アイメディアは日用雑貨のメーカーです。「メ」の付けどころが独創的な商品を開発しています。1975年に広島県で創業、日用雑貨や家庭用品など、ご家庭で使う商品を開発しています。

会社名:アイメディア株式会社

所在地:広島県広島市東区若草町12番1号 アクティブインターシティ広島9F

公式ホームページ :https://www.aimedia.co.jp/

【SNS】

Facebook:https://www.facebook.com/goods.aimedia

X(Twitter):https://twitter.com/aimedia_net

Instagram:https://www.instagram.com/aimedia.official/

Youtube:https://www.youtube.com/user/aidouga

TikTok:https://www.tiktok.com/@aimedia.official

【本件に関するお問い合わせ】

アイメディア株式会社 商品部 住田

Mail:[email protected]

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

  • トップ

  • プレスリリース

  • アイメディア株式会社

  • 天然素材による洗浄&ツヤ出しをこれ1本で。2度拭き不要の時短ケア「天然素材で洗浄&ワックス」新発売

会社概要

9フォロワー

コメント

気になる話題
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました