- 2025年、夏の夜空を彩るeギフト:ラ・メール公式オンラインショップで「AnyGift」導入、大切な人へ贈る特別な体験
夏の風物詩といえば、夜空を彩る美しい花火。今年も、大切な人への想いを込めて、特別なギフトを贈りたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
AnyReach株式会社は、2025年、ELCジャパン合同会社が展開するラグジュアリー スキンケア ブランド「ラメール」の公式オンラインショップへギフトサービス『AnyGift(エニーギフト)』の提供を開始しました。これにより、ラ・メールの製品がeギフトとして、気軽に贈れるようになりました。
住所を知らなくても贈れるeギフト「AnyGift」とは
「AnyGift」は、相手の住所を知らなくてもLINEやメールで贈ることができるeギフト機能を提供するサービスです。ECサイトに組み込むことで、より手軽にギフトを贈ることができるようになります。
導入の背景
ラ・メール公式オンラインショップは、多くのお客様に長く愛用されています。ご自身への購入はもちろん、大切な方へのギフトとしても選ばれることが多くあります。しかし、従来のギフト利用では、贈り先の住所を事前に確認する必要があるなど、利便性の面で課題がありました。
そこで、eギフトサービス「AnyGift」を導入。住所を知らなくても贈ることができるeギフトサービスを活用することで、より気軽に「ラ・メール」の製品をギフトとして利用できる環境が整いました。「大切な人へ、特別な体験を届けたい」というお客様の思いを実現し、さらに多くの方々に製品が届く機会を広げることが期待されています。
ラ・メール × AnyGiftのeギフトの特徴
相手の住所を知らなくてもLINEやメールでギフト可能に
いつもお世話になっている方へのギフトや、大切な人の誕生日や記念日、サプライズをしたいときなど、相手の住所を知らなくても気軽に「ラ・メール公式オンラインショップ」の製品をギフトとして贈ることが可能です。URLはご注文後すぐに発行されるので、すぐに贈ることができます。
ギフト購入時に贈り主名とメッセージが書けるメッセージカードを贈ることができます
お名前と一緒に相手へメッセージを送ることで、気軽にご自身の気持ち・感謝の言葉を伝えることができます。
eギフトURLから住所を入力いただくだけで対象製品が届きます
受け取りに会員登録は不要です。登録いただいた住所が贈り主に伝わる心配もありません。
eギフトの贈り方
- 製品ページで「LINEやメールでeギフトを贈る」を選択するとeギフトをご利用いただけます。
- デジタルメッセージカードを選択し、メッセージを入力します。プレビューを確認することも可能です。
- 購入が完了すると、eギフトの受け取りURLが発行されます。LINEなど各SNSやメールでURLを伝えることでeギフトを贈ることができます。
eギフトの受け取り方
- 届いたURLを開くと受け取り画面が表示されます。「eギフトを受け取る」 を選択してお届け先情報の入力に進みます。
- お届け先情報をご入力ください。※入力した情報が、贈り主に伝わることはございません。
- 入力したお届け先に、eギフト製品が配送されます。
eギフトで贈ることができる製品(一部)
ザ・リップ ボリューマイザー /全5色
唇にパールのような輝きとやわらかなツヤを与える、セラム発想のリップ トリートメント。ブランドの真髄の独自美容成分ミラクル ブロス™を配合し、乾きがちな唇をうるおいで満たして、なめらかでふっくらとした印象へ。単品はもちろん、リップバームの上やカラーの下地/トップにも重ねやすいテクスチャーで、日常のメイクに上質な艶感をプラスします。
ザ・モイスチャライジング ソフト クリーム
ソフトなテクスチャーで軽やかにのび、肌に触れるとふんわり溶け込む保湿クリーム。独自の美容成分ミラクル ブロス™と“マルチサイズ モイスチャー スフィア”による新デリバリーシステムを搭載し、必要な場所へ角層深くアプローチします。うるおいを長く保ちながら、なめらかさ・ハリ・ふっくら感に満ちた、いきいきとした印象の肌へ導きます。乾燥~普通肌のデイリーケアに。
ラ・メールについて
ラ・メールは「希望」と「癒し」、そして「生命力あふれる海の力への深い敬意」を体現するスキンケアブランドです。すべては50年以上前、物理学者マックス・ヒューバー博士が研究室での事故をきっかけに、健やかな肌への探求を始めたことから始まりました。12年、6,000回におよぶ実験の末、独自の美容成分「ミラクル ブロス™」が誕生。今日ではラ・メールすべての製品に配合されています。1995年にエスティ ローダー カンパニーズの一員となって以来、ラ・メールは世界で注目されるスキンケア ブランドのひとつへと成長を遂げています。
eギフトサービス「AnyGift」について
『AnyGift(エニーギフト)』は、相手の住所を知らなくてもLINEやメールで贈れる”eギフト機能”を、自社ECサイトに組み込み・導入ができるサービスです。自社ECサイトにおけるギフト購入・ギフトリピーターを増やすことで、売上を向上し、顧客やギフトを受け取る方々をファンに変えていくことが可能です。
AnyReach株式会社 会社概要
AnyReach株式会社は、eギフト機能を導入できる「AnyGift」などのサービスを提供しています。
- 会社名:AnyReach(エニーリーチ)株式会社
- 代表者:代表取締役 中島 功之祐
- 事業内容:eギフト機能を導入できる「AnyGift」、5,000商品から選べるカード型引き出物「AnyGift Wedding」、法人キャンペーン向けデジタルギフト事業「AnyCampaign」の開発・運営
この夏は、ラ・メールのeギフトで、大切な人に特別な体験を贈りませんか。





コメント