絵本の世界をクッキー缶で!紀伊國屋書店10店舗で開催、人気絵本コラボギフト

未分類
  1. 夏の夜空を彩る!「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」が全国の紀伊國屋書店10店舗にて期間限定で開催!

株式会社Cake.jpは、大人気の絵本とコラボしたオリジナルクッキー缶を購入できるポップアップストア「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」を、2025年より全国の紀伊國屋書店10店舗にて期間限定で開催します。

  1. 魅力的なラインナップ!絵本の世界をクッキー缶で表現
  2. 開催概要
    1. 【紀伊國屋書店新宿本店】
    2. 【紀伊國屋書店ららぽーと横浜店】
    3. 【紀伊國屋書店イオンモール座間店】
    4. 【紀伊國屋書店名古屋空港店】
    5. 【紀伊國屋書店グランフロント大阪】
    6. 【紀伊國屋書店泉北店】
    7. 【紀伊國屋書店ゆめタウン広島店】
    8. 【紀伊國屋書店ゆめタウン廿日市店】
    9. 【紀伊國屋書店徳島店】
    10. 【紀伊國屋書店佐賀店】
  3. 発売商品一覧
    1. 商品名:ノンタンたんじょうびクッキー缶
    2. 商品名:【シナぷしゅ】ぷしゅぷしゅ へんしんな~んだ?クッキー缶
    3. 商品名:『おまえうまそうだな』のウマソウなクッキー缶
    4. 商品名:『ねないこ だれだ』まよなかのクッキー缶
    5. 商品名:『パンダ銭湯』のマル秘クッキー缶
    6. 商品名:『ノラネコぐんだん』クッキー缶
    7. 商品名:『ねずみくんとホットケーキ』クッキー缶
    8. 商品名:「くまのがっこう」ジャッキーのクッキー缶
    9. 商品名:「こんとあき」クッキー缶
    10. 商品名:「ぞうくんのさんぽ」クッキー缶
    11. 商品名:「はらぺこあおむし」クッキー缶
    12. 商品名:『パディントン™』クッキー缶
    13. 商品名:『メロとタビ』クッキー缶
    14. 商品名:「ルルとララ」クッキー缶
    15. 商品名:『リサとガスパール』クッキー缶
    16. 商品名:『ねないこ だれだ』えほん&クッキー缶用 プレゼントボックス
  4. 株式会社Cake.jpについて
  5. まとめ

魅力的なラインナップ!絵本の世界をクッキー缶で表現

本ポップアップストアは、これまでの開催で好評を博した企画です。

『はらぺこあおむし』『ノンタン』『ねないこ だれだ』など、幅広い世代に愛されている絵本とコラボレーションしたオリジナルのクッキー缶シリーズを販売します。

絵本コラボクッキー缶は、子どもたちに馴染みのある大人気絵本の世界をスイーツで表現したCake.jpの中でも人気のジャンルです。原材料にもこだわり、「小麦・卵・乳」不使用のクッキーもご用意しています。クッキーを食べ終わった後は、小物入れとして2次利用できるかわいい缶が形として残るギフトです。

今回のポップアップでは、コラボレーションした絵本も同書店内でお買い求めいただけます。

さらに、『ねないこ だれだ』の絵本と絵本クッキー缶をセットで贈れるプレゼントボックスも販売します。箱全体がデザインされており、内側には『ねないこ だれだ』の作品で印象的な夜空が広がっています。

会期中には新商品の追加も予定しており、新商品情報はCake.jp公式Xアカウントなどでお知らせします。

開催概要

各店舗の開催概要は以下の通りです。

【紀伊國屋書店新宿本店】

  • 住所:〒160-0022 東京都 新宿区 新宿3-17-7
  • 会期:2025年12月10日~2026年1月8日
  • 営業時間:10:00〜21:00

【紀伊國屋書店ららぽーと横浜店】

  • 住所:〒224-0053 神奈川県 横浜市 都筑区池辺町4035-1 ららぽーと横浜 3F
  • 会期:2025年12月1日~2026年1月7日
  • 営業時間:日・土・祝 10:00〜21:00、月・火・水・木・金 10:00〜20:00

【紀伊國屋書店イオンモール座間店】

  • 住所:〒252-0012 神奈川県座間市広野台2-10-4 イオンモール座間 3階
  • 会期:2025年11月22日~2026年1月9日
  • 営業時間:10:00〜21:00

【紀伊國屋書店名古屋空港店】

  • 住所:〒480-0288 愛知県西春日井郡豊山町豊場林先1−8 エアポートウォーク名古屋 4F 401
  • 会期:2025年11月20日~2025年1月10日
  • 営業時間:10:00〜21:00

【紀伊國屋書店グランフロント大阪】

  • 住所:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪ショップ&レストラン南館6F
  • 会期:2025年11月23日~2026年1月12日
  • 営業時間:11:00~21:00

【紀伊國屋書店泉北店】

  • 住所:〒590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-3-1 パンジョ4F
  • 会期:2025年12月1日~2026年1月12日
  • 営業時間:10:00〜20:00

【紀伊國屋書店ゆめタウン広島店】

  • 住所:〒734-0007 広島県 広島市 南区皆実町2-8-17 ゆめタウン広島 3F
  • 会期:2025年11月23日~2026年1月10日
  • 営業時間:10:00〜21:00

【紀伊國屋書店ゆめタウン廿日市店】

  • 住所:〒738-0023 広島県 廿日市市 下平良2-2-1 ゆめタウン廿日市 3F
  • 会期:2025年11月23日~2026年1月10日
  • 営業時間:10:00〜21:00

【紀伊國屋書店徳島店】

  • 住所:〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1丁目5番地アミコ東館5F
  • 会期:2025年11月21日~2026年1月10日
  • 営業時間:10:00〜19:00

【紀伊國屋書店佐賀店】

  • 住所:〒849-0919 佐賀県 佐賀市 兵庫北5-14-1 ゆめタウン佐賀 2F
  • 会期:2025年12月1日~2025年1月10日
  • 営業時間:10:00〜21:00

※店舗により、予告なく会期・営業時間を変更する場合があります。ご了承ください。

発売商品一覧

商品名:ノンタンたんじょうびクッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:【シナぷしゅ】ぷしゅぷしゅ へんしんな~んだ?クッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:『おまえうまそうだな』のウマソウなクッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:『ねないこ だれだ』まよなかのクッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:『パンダ銭湯』のマル秘クッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:『ノラネコぐんだん』クッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:『ねずみくんとホットケーキ』クッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:「くまのがっこう」ジャッキーのクッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:「こんとあき」クッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:「ぞうくんのさんぽ」クッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:「はらぺこあおむし」クッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:『パディントン™』クッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:『メロとタビ』クッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:「ルルとララ」クッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:『リサとガスパール』クッキー缶

価格:3300円(税込)

商品名:『ねないこ だれだ』えほん&クッキー缶用 プレゼントボックス

価格:330円(税込)※箱のみの価格

※プレゼントボックスは、絵本とクッキー缶と一緒にお買い求めください。

※商品のラインナップは変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

株式会社Cake.jpについて

ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp」を運営しています。

2017年1月より、ケーキ・スイーツの専門通販サイト「Cake.jp」を運営。「スイーツで心の温度を上げる」というミッションのもと、スイーツをお届けしています。

現在は、会員数200万人、加盟店舗数1,700店舗以上、8,000種類のラインアップを展開しています。

会社概要

  • 会社名:株式会社Cake.jp
  • 代表者:代表取締役 高橋優貴
  • 本社:東京都新宿区西新宿6丁目24-1 西新宿三井ビル1503
  • 設立日:2009年4月23日
  • 従業員数:51名(パート、アルバイト含む)
  • 決算期:12月
  • URL:https://corp.cake.jp/

商品についてのお問い合わせ先

Cake.jpカスタマーサポート

メールアドレス:[email protected]

※24時間受付。返答は内容を確認後、順次対応いたします。

まとめ

Cake.jpが贈る「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」は、絵本の世界観を表現したクッキー缶を通じて、多くのお客様に幸せな時間を提供することを目指しています。

コメント

気になる話題
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました