- DCM DIY placeとアイシングクッキーブランドhinagiが初コラボ!「DIY×お菓子」の世界が広がる夏イベント開催
2025年7月1日(火)から27日(日)まで、DCM株式会社が運営する体験型店舗「DCM DIY place」にて、アイシングクッキーブランド「hinagi」とのコラボイベント「DIY×お菓子」が開催されます。本イベントでは、hinagi監修による、可愛らしいお菓子の家や、アイシングクッキーが詰まった特製の本など、DIYとスイーツが融合した魅力的な展示が展開されます。
hinagi監修!夢のようなお菓子の家と、細部にまでこだわった作品の数々
イベントの目玉は、90cm×90cm×90cmの広々とした空間を活かした、hinagi監修のお菓子の家です。小さなお子さんでも楽に出入りできるサイズで、ドアや窓は実際に開閉可能。クッキー型のドアノブや、ブルーとホワイトの瓦屋根、ドット柄の煙突など、細部までこだわった作りになっています。まるで絵本から飛び出してきたような、可愛らしく精巧な世界観は、大人も子供も魅了するでしょう。
さらに、本物のホイップクリームのような質感を実現したショートケーキの郵便ポストも注目ポイントです。実は、この白い部分はガラスやサッシ、水回りの目地補修材であるシリコーンシーラントを使用。素材本来の機能性を活かしつつ、見た目にもこだわった、DIYの技が光る作品となっています。
また、アイシングクッキーの時計も展示されます。レーザーカットで精巧に型抜きされたクッキーが文字盤を彩り、時刻は「おやつの時間」である3時に設定されています。遊び心溢れるデザインで、お菓子の家の魅力をさらに高めています。
ここでしか手に入らない!hinagiアイシングクッキーコレクション
イベントでは、hinagiのロゴが印字された特製の「お菓子の本」も登場します。本を開くと、hinagiが制作した美しい本物のアイシングクッキーがぎっしりと詰まっており、夏野菜、カラフルな数字、みずみずしい桃、ユニークな鳥獣戯画など、様々なテーマのクッキーが楽しめます。期間中、順次クッキーの種類が増えていく予定なので、何度訪れても新しい発見があるでしょう。
さらに、お菓子の家の壁には、額縁に収められたアイシングクッキーが飾られ、まるで絵画のように繊細で美しい空間を演出します。こちらも期間中、少しずつ増えていく予定です。
hinagiとDCM DIY placeについて
hinagiは、中高家庭科教員からOL兼アイシングクッキー作家へ転身したひなのさんによるアイシングクッキーブランドです。ジャパンケーキショー大会会長賞(準優勝)を受賞した実力派作家で、新鮮な卵白のみを使用するなど、素材にもこだわった高品質なアイシングクッキーを制作しています。
DCM DIY placeは、「DIYによるくらし快適化」のお手伝いをする体験型店舗です。日々の暮らしを快適にするツールとアイデアを提供し、「やってみたら自分でできた!」を応援しています。
まとめ
DCM DIY placeとアイシングクッキーブランドhinagiによるコラボイベント「DIY×お菓子」は、DIYとスイーツの融合した、これまでにない体験を提供します。可愛らしいお菓子の家や、細部までこだわった作品の数々、そしてここでしか手に入らないhinagiのアイシングクッキーコレクションは、必見です。2025年の夏休みに、ぜひご家族やお友達とDCM DIY placeへ足を運んでみてください。



コメント