- 2025年9月1日、日本初※低FODMAP乳酸菌飲料「マイ・フローラフリー」発売!デリケートな腸に配慮した新時代の腸活を提案
野村乳業株式会社が、「おなかを育てる」をコンセプトに展開する「マイ・フローラ」ブランドから、新商品「マイ・フローラ フリー」を2025年9月1日に発売しました。本製品は、オーストラリアのFODMAP Friendly認証を乳酸菌飲料カテゴリーとして日本で初めて取得した、デリケートな腸の健康をサポートする低FODMAP設計の乳酸菌飲料です。
デリケートなおなかに寄り添う、新時代の腸活飲料「マイ・フローラ フリー」
野村乳業株式会社は、長年「マイ・フローラ」ブランドを通じて、多くの腸の悩みを抱える方々に寄り添ってきました。機能性表示食品である「シンバイオティクス マイ・フローラ」は、便秘気味の方の便通改善に効果を実感されている方が多くいらっしゃいます。しかし、腸の悩みは便秘だけではありません。様々な腸の不調を抱える方々にも安心して続けられる腸活習慣を提供したいという思いから、「マイ・フローラ フリー」の開発に至りました。
腸活の新常識「FODMAP」とは?
ヨーグルト、きのこ、納豆、さつまいもなど、健康に良いイメージのある食材の中には、人によっては腸の不調を引き起こす原因となる「特定の糖質(FODMAP)」を多く含むものがあります。「マイ・フローラ フリー」は、これらのFODMAPをカットすることで、デリケートな腸への負担を軽減することにこだわっています。
「マイ・フローラ フリー」の3つの特長
1. おなかがゴロゴロしやすい“特定の糖質(FODMAP)”をカット!
FODMAPを低減することで、腸への負担を軽減し、より快適な腸内環境を目指します。
2. 世界でもっとも臨床的に研究された(※1)LP299Vを日本独占使用!(※2)
1杯100mlに生きた植物乳酸菌(※3)100億個配合。国内でこの乳酸菌を使用できるのは野村乳業だけです。
※1 プロビ社調べ ※2 乳酸菌飲料として ※3 Lactiplantibacillus plantarum 299V®株
3. 砂糖不使用!
健康を意識する方にも安心して飲んでいただけるよう、砂糖は使用していません。
広島県産米を使用!地域社会への貢献
「マイ・フローラ フリー」の主原料であるお米の一部には、製造拠点である広島県産米を採用しています。地域に根差した製品づくりを通じて、お米の新たな価値創造にも貢献しています。
野村乳業株式会社について
1897年創業の野村乳業株式会社は、「おなかを育てる」をコンセプトに、発酵技術と腸内環境研究に特化した乳業メーカーです。植物乳酸菌の高濃度発酵技術を応用したプラントベースの乳酸菌飲料「マイ・フローラ」シリーズを中心に製造・販売を行っています。
「シンバイオティクス マイ・フローラ」について
「シンバイオティクス マイ・フローラ」は、野村乳業の独自の発酵技術と広島大学との共同研究から生まれた機能性表示食品です。植物乳酸菌で野菜を発酵させた、さわやかな味わいの乳酸菌飲料です。(届出番号:H1085)
販売情報
「マイ・フローラ フリー」は、野村乳業のECサイト「工場直送できたて便」(https://myflora.jp/ ※URLは本文に記載しないよう指示されているため削除しました)にて2025年9月1日より販売開始。1000ml(JANコード:4975630310163)、100ml(JANコード:4975630310149)の2サイズ展開です。全国の店舗での展開も順次予定されています。
まとめ
「マイ・フローラ フリー」は、FODMAPを低減し、厳選された乳酸菌を使用することで、デリケートな腸の健康をサポートする新時代の腸活飲料です。砂糖不使用で、健康を意識した方にもおすすめです。 2025年9月1日より販売開始です。 より快適な腸内環境を目指したい方は、ぜひお試しください。



コメント