- 2025年秋!天神・博多で「乗レール買エールチケット」でショッピングとグルメを楽しもう!5周年記念キャンペーン!
2025年9月1日(月)から11月30日(日)までの期間限定で、おでかけアプリ「my route」にて「天神・博多 乗レール買エールチケット」の販売が開始されます。今年で5周年を迎えるこのお得なチケットは、交通チケットと天神・博多エリアの商業施設で利用できるショッピングチケットがセットになった、お買い得な企画です。
天神・博多エリアを満喫!交通とショッピングが融合したお得なチケット
トヨタファイナンシャルサービス株式会社が運営する「my route」アプリを通じて販売される「天神・博多 乗レール買エールチケット」は、九州旅客鉄道株式会社、昭和自動車株式会社、西日本鉄道株式会社、西鉄バス北九州株式会社、日田バス株式会社、一般社団法人九州MaaS協議会との連携により実現した、公共交通機関とショッピングを組み合わせた利便性の高い商品です。
3,000円相当のショッピングチケットに加え、様々な交通機関の乗車券がセットになっており、お得に天神・博多エリアを観光・ショッピングできます。 今年は対象エリアを拡大し、新たに「ONE FUKUOKA BLDG.」が対象商業施設に加わりました。また、北九州・日田・伊万里地区からの高速バス利用も可能となり、より広範囲からのアクセスが容易になりました。
アプリからの購入で、交通機関の時刻案内や乗り換え案内もスムーズに行えます。交通の利便性向上と地域経済の活性化を目的とした本企画は、天神・博多エリアのさらなる賑わい創出を目指しています。
チケットの種類と価格例
チケットは、出発地と交通手段によって価格が異なります。以下に一部の価格例を示します。
- 西鉄電車 桜並木駅~天神:3,000円
- 西鉄高速バス 佐賀市内~天神:4,650円
- JR九州 佐賀~博多・竹下:5,600円
- 昭和バス 伊万里~博多・竹下:6,350円
- 西鉄バス 福岡市内フリー乗車券(6時間):3,100円
いずれのチケットにも、3,000円分のショッピングチケット(1,000円券×3枚)が付属しています。 ※小児料金の設定はありません。
対象商業施設
充実のショッピングを楽しめる、魅力的な商業施設が多数対象となっています。
<天神エリア(8施設)>
- ソラリアプラザ
- ソラリアステージ(天神TOIRO含む)
- 福岡パルコ
- 天神地下街
- イオンショッパーズ福岡
- ミーナ天神
- VIORO
- ONE FUKUOKA BLDG.(新規追加)
<博多エリア(15施設)>
- JR博多シティ(アミュプラザ博多、アミュエスト、博多デイトス、デイトスアネックス、いっぴん通り、いっぴん東通り、いっぴん西通り)
- 博多ステーションビル(博多1番街、博多駅地下街、マイング)
- 博多バスターミナル
- キャナルシティ博多
- KITTE博多
- 博多マルイ
- 三井ショッピングパークららぽーと福岡
- ※博多阪急は対象外です。
チケットの利用方法
乗車券
乗車券の利用方法は交通機関によって異なります。
- JR九州: 改札でQRコードを機器にかざします。QRリーダーがない駅では、アプリ内カメラでポスターのQRコードを読み取ります。
- 西鉄電車: 改札で駅係員に乗車券画面を提示します。
- 西鉄・昭和バス: 降車時に乗務員へ乗車券画面を提示します。
ショッピングチケット
ショッピングチケットの引換方法は以下のとおりです。
- チケット画面で「商品券1,000円分引換えクーポン」をタップします。
- 窓口に設置されたQRコードを読み取り、画面を係員に提示して紙のショッピングチケットを受け取ります。
「my route」アプリについて
「my route」は、お出かけをサポートする便利なアプリです。行きたい場所の検索、イベント情報の確認、交通手段の検索、お得なチケット購入など、様々な機能が搭載されています。ダウンロードは無料です。(チケット購入には会員登録とクレジットカード等の決済手段の登録が必要です)
トヨタファイナンシャルサービス株式会社について
トヨタファイナンシャルサービス株式会社は、自動車販売金融サービス等を提供する金融会社です。
お問い合わせ
トヨタファイナンシャルサービス株式会社 my route PR事務局 E-mail:[email protected]
まとめ
「天神・博多 乗レール買エールチケット」は、天神・博多エリアへの旅行やショッピングを計画する際に非常に魅力的な選択肢です。交通費とショッピングをセットにしたお得な価格で、快適な旅をサポートします。2025年9月1日から11月30日までの期間限定なので、この機会をお見逃しなく!

コメント