定番のおでんやお鍋だけでなく、蒸しても美味しいを新提案!「巻物シリーズ」がリニューアル&新発売

未分類
  1. 定番のおでんやお鍋だけでなく、蒸しても美味しいを新提案!「巻物シリーズ」が2025年秋にリニューアル&新発売

2025年9月1日、カネテツデリカフーズ株式会社(本社:神戸市 代表取締役社長:村上 寛)より、「巻物シリーズ」の人気商品「チーズ巻」「ウィンナー巻」のリニューアルと新商品「海鮮巻」の発売が開始されました。

変化する食卓ニーズに対応する「変化対応型素材」

近年、気候変動や物価高騰の影響を受け、家庭の食卓では「健康志向」と「簡便調理」のニーズが高まっています。 カネテツデリカフーズ株式会社は、こうした変化するニーズに対応するため、「変わる暮らしにフィット!変幻自在の家庭のミカタ」をテーマに、多様な調理法に対応可能な「変化対応型素材」として「巻物シリーズ」を提案しています。 「巻物シリーズ」は、従来からのおでんやお鍋の定番食材としての役割に加え、蒸し料理など、様々な調理方法に対応できる汎用性の高さが特徴です。

新商品「海鮮巻」とリニューアルされた「チーズ巻」「ウィンナー巻」

今回のリニューアル・新商品発売では、既存の人気商品である「チーズ巻」と「ウィンナー巻」の改良と、新たに「海鮮巻」が加わりました。

1. 海鮮巻(新商品)

刻みタコとホタテエキスを練り込んだ、イカを巻いた揚げ物です。一口目から海鮮の風味が広がり、タコとイカの異なる食感が楽しめます。おでんや鍋料理はもちろん、そのままおかずとしても利用できる汎用性の高い商品です。

2. チーズ巻(リニューアル)

ふわっとしたすり身で濃厚なチーズを包み込んだ揚げ物です。リニューアルでは、チーズをより濃厚なカマンベールチーズに変更することで、より豊かな風味を実現しました。子どもから大人まで幅広い年齢層に受け入れられる味わいを目指しています。

3. ウィンナー巻

パリッとした食感のポーク&チキンウインナーをすり身で巻いた、食べ応えのある揚げ物です。定番人気の商品として、継続して販売されます。

商品概要

  • 商品名称:海鮮巻 / チーズ巻 / ウィンナー巻
  • 内容量 :各3本
  • 販売価格:オープン価格
  • 販売エリア:全国のスーパー、量販店
  • 販売期間:2025年9月1日~2026年2月28日予定

リニューアルポイント:包装とデザイン

全商品において、包装形態がトレーラップ包装からピロー包装に変更されました。 また、デザインもリニューアルされ、おでんや鍋料理だけでなく、洋風料理や蒸し料理にも活用できることを訴求することで、シリーズ全体の統一感と高級感を演出しています。

「巻物シリーズ」の多様な活用法:家庭のミカタ

「巻物シリーズ」は、おでん、鍋料理以外にも、洋風ポトフや蒸し料理など、幅広い料理に活用できます。 忙しい家庭でも、手軽に様々な料理に対応できるメイン食材として、その存在感を発揮します。

カネテツデリカフーズ株式会社について

1926年創業、2026年3月に創業100周年を迎えるカネテツデリカフーズ株式会社は、兵庫県神戸市に工場を構え、魚肉練り製品の製造販売を行っています。1990年より全商品で合成保存料無添加を実現し、2018年には練り製品製造工場として初めて「ISO22000」「FSSC22000」「JFS-C」の3つの食品安全管理システム認証を取得。現在もFSSC22000認証を維持し、「安心・安全」な商品作りに取り組んでいます。

会社概要

  • 会社名称:カネテツデリカフーズ株式会社
  • 代表者名:代表取締役社長 村上 寛
  • 法人設立:1948年9月29日
  • 資本金:4,000万円
  • 業務内容:水産練製品・惣菜の製造販売

まとめ

カネテツデリカフーズ株式会社の「巻物シリーズ」は、リニューアルと新商品の追加によって、さらに魅力的な商品ラインナップとなりました。 多様な調理方法に対応できる汎用性と、変化する食卓ニーズへの対応を両立した「変化対応型素材」として、今後ますます注目を集めることが期待されます。

コメント

気になる話題
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました