- フェリシモ チョコレート ミュージアム、2025年秋に3つのチョコレート企画展を開催
株式会社フェリシモが運営する「felissimo chocolate museum[フェリシモ チョコレート ミュージアム]」(神戸市)では、2025年10月11日(土)から2026年4月5日(日)まで、3つの企画展を開催します。カカオの収穫量減少による価格高騰「カカオショック」が懸念される中、チョコレートの持つ夢と希望に焦点を当てた展覧会です。
チョコレートの未来を考える3つの企画展
本企画展は、「カカオショック」というチョコレートを取り巻く厳しい現実を踏まえ、チョコレートやカカオが持つポジティブな側面、芸術性や創造性を喚起する力に光を当てることを目的としています。3つの企画展は、それぞれ異なる魅力で来場者を楽しませます。
企画展1:増田セバスチャンのKAWAII チョコレートマジック
アーティスト・増田セバスチャン氏が手がける本企画展(island gallery)では、氏の「チョコレートへの思い」と「お菓子箱コレクション」を基にしたインスタレーションアートが中心となります。お菓子をモチーフにした壁面装飾や、増田氏個人のコレクションを活用した作品が初公開されます。
さらに、増田氏がアートディレクションを務めたミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の貴重なデジタル原画や、過去のコラボレーションで生まれたお菓子のパッケージ、チョコレートをモチーフにしたアート作品などが展示されます。 増田氏の「ファンタジーは現実の扉」というメッセージが込められた、想像力を刺激する展覧会です。
増田セバスチャン氏プロフィール
1970年生まれ、ニューヨーク在住のアーティスト。1990年代前半から演劇や現代美術に関わり、1995年にショップ「6%DOKIDOKI」をオープン。独特の色彩感覚で、アート、ファッション、エンターテインメントの分野を横断して作品を制作しています。きゃりーぱみゅぱみゅ「PONPONPON」MV美術やKAWAII MONSTER CAFEのプロデュースなど、世界にKawaii文化を広めるきっかけを作った人物でもあります。
企画展2:にゃんこ大行進~チョコレートパッケージになった猫たち~
フェリシモ チョコレート ミュージアムが所蔵する膨大なパッケージコレクションの中から、猫をデザインした約100点のパッケージを紹介する企画展です(creative walk)。
チョコレートのパッケージには様々な動物がモチーフとして用いられていますが、特に猫モチーフが多いことに着目。可愛らしいものからかっこいいもの、少し怖いものまで、多様な猫のデザインを展示し、チョコレートパッケージと猫の関係性を探ります。なぜ猫のデザインが多く、なぜチョコレート愛好家が猫のパッケージに惹かれるのか、来場者自身の考察を促す内容です。
企画展3:目と感覚でお菓子を味わう~日々を彩るパティスリー marimo ~
アーティスト・吉田マリモ氏が架空のパティスリーを創造し、来場者参加型のインタラクティブなアート作品を展示します(art square)。
ポップで可愛らしい、時にエキセントリックな作品は、吉田氏の思い出をイメージして制作されたもの。来場者は作品に触れたり、中を覗いたり、写真撮影したりと、自由に作品と関わり、自身の思い出と重ね合わせる体験ができます。
吉田マリモ氏プロフィール
京都芸術短期大学環境造形専攻科修了。大学時代からインタラクティブアートを制作。現在はフリーランスとして、パブリックアートやホスピタルアート、福祉施設のブランディングなど幅広く活動しています。
フェリシモ チョコレート ミュージアムについて
フェリシモ チョコレート ミュージアムは、世界のチョコレートやカカオの歴史・文化、ファッションやアートとの繋がりなどを、「しあわせ」という視点から発信するミュージアムです。2021年10月22日に開館し、「世界で最も多くのチョコレートパッケージをコレクションするミュージアム」を目指しています。現在、約25,000点のパッケージを所蔵しており、個人・法人を問わず、パッケージの寄贈を受け付けています。
開催概要
- 会場:felissimo chocolate museum 内 island gallery/creative walk/art square
- 会期:2025年10月11日(土)~2026年4月5日(日)
- 休館予定日:2025年10月6日(月)~10月10日(金)
- 開館時間:午前11:00~午後6:00(入館は閉館の30分前まで)
- 所在地:神戸市中央区新港町7番1号(Stage Felissimo 2F)
株式会社フェリシモについて
1965年5月創立。ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブで販売するダイレクトマーケティング会社です。神戸ポートタワーの運営など、地域活性化にも取り組んでいます。「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューに掲げ、事業活動を行っています。2025年5月8日には創立60周年を迎えました。
本企画展は、カカオショックという現実を背景に、チョコレートの持つ多様な魅力を再認識する機会となるでしょう。 それぞれの企画展が持つ個性と、チョコレートへの愛情が感じられる、充実した内容となっています。



コメント