GORIX GX-MA715 アルミフラットペダル徹底解説!軽量248gで高強度

未分類
  1. 【2025年新商品速報】GORIXから高強度・軽量アルミフラットペダルGX-MA715新登場!

自転車パーツの開発・製造・販売を手掛けるGORIX株式会社より、新フラットペダル「GX-MA715」が2025年発売されました。本記事では、この高性能ペダルの魅力を徹底解剖します。

アルミ一体構造による圧倒的な強度と軽量化

GX-MA715最大の特長は、アルミ合金の一体構造による高強度と軽量化です。ジョイントや溶接がない一体成型ボディは、強い踏力や荒れた路面の衝撃にも耐えうる高い剛性を誇ります。 同時に、中空肉抜きデザインを採用することで、重量はペアわずか248gを実現。長時間のライドでも疲労軽減に貢献します。耐腐食性に優れたブラックアルマイト仕上げは、見た目にもスマートな印象を与えます。

薄型設計と高グリップで快適なペダリングを実現

最大厚み20mm以下の薄型ロープロファイル設計は、ペダルとシューズの一体感を高め、効率的なパワー伝達を可能にします。踏み替えもスムーズに行え、安定したペダリングをサポート。 さらに、片面4本のスチールピンと細かな凹凸パターンを施した踏み面は、濡れたシューズや泥付きのソールでも高いグリップ力を発揮します。どんなコンディションでも確実なペダリングを約束します。

2DUベアリングによる滑らかな回転と高い耐久性

GX-MA715は、耐久性抜群の2DUベアリングを搭載。両端支持構造により軸の撓みを抑え、安定した回転と長寿命を実現しています。摩耗や泥・水の侵入にも強く、メンテナンスフリーで安心して使用できます。高荷重にも対応できるタフな構造は、長期間に渡って高い性能を維持します。

幅広い自転車に対応する汎用性とコストパフォーマンス

標準的な9/16インチ規格を採用しているため、ロードバイク、クロスバイク、MTB、ミニベロ、電動アシスト自転車など、多くの自転車に対応します。ペダルレンチまたは六角レンチで簡単に取り付け可能です。(一部キッズバイクや特殊車両には適合しない場合があります。取付ネジ径をご確認ください。左ペダルは逆ネジ仕様です。) 高性能でありながら2,100円(税込、送料別途799円)という手頃な価格設定も魅力。特に初心者や街乗りをメインとするユーザーにとって、コストパフォーマンスに優れた選択肢となるでしょう。

GX-MA715のスペック詳細

項目 内容
商品名 GORIX フラットペダル(GX-MA715)
販売価格 2,100円(税込、送料799円)
素材 アルミ合金(アルマイト加工)、ボロン鋼軸
サイズ 87 × 92 mm, 厚み約20mm
軸長 56 ± 2 mm
重量 248g(ペア)
取付ネジ径 9/16インチ
ベアリング 2DUベアリング

GORIXフラットペダルGX-MA715:まとめ

GORIXのGX-MA715は、アルミ一体構造による高強度と軽量化、薄型設計による安定したペダリング、2DUベアリングによる滑らかさと耐久性、そして幅広い対応性とコストパフォーマンスを兼ね備えた、魅力的なフラットペダルです。快適なライドを求める全てのサイクリストにおすすめです。 初期使用時はベアリングのなじみにより回転が固めの場合がありますが、使用とともにスムーズになります。 取付の際は、15mmペダルレンチまたは六角レンチをご使用ください。

GORIX株式会社について

GORIX株式会社は、自転車パーツの開発、製造、販売を行う企業です。

コメント

気になる話題
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました