東京駅限定!COCORIS(ココリス)6年連続売上No.1スイーツ

未分類

【2025年6年連続第1位!】東京駅グランスタ東京限定スイーツ売上ランキングで「COCORIS(ココリス)」が首位獲得!

2025年7月3日、株式会社シュクレイは、同社が展開するブランド「COCORIS(ココリス)」が、JR東京駅グランスタ東京「東京駅限定手土産(スイーツ)売上ランキング」にて6年連続で第1位を受賞したことを発表しました。

2020年のブランド誕生以来、COCORISは売上ランキングで常にトップの座を守り続けており、2025年もその人気は揺るぎないものとなっています。特に看板商品の「サンドクッキー『ヘーゼルナッツと木苺』」は、6年連続の1位という快挙を達成しました。

COCORIS(ココリス)の人気の秘密:6年連続1位を支える魅力

この6年間にわたる圧倒的な人気を支えているのは、COCORISが掲げる「太陽をいっぱい浴びた、木の実をあじわうお菓子」というコンセプトです。木の実本来の豊かな風味を最大限に引き出した、贅沢でこだわりの詰まったスイーツは、多くの消費者の心を掴んでいます。

特に人気が高い「サンドクッキー『ヘーゼルナッツと木苺』」は、その美味しさと品質の高さが評価されています。濃厚なヘーゼルナッツココアペーストや風味豊かな木苺ペーストを、スペイン産チョコレートでコーティング。さらに、ヘーゼルナッツパウダーを混ぜ込んだクッキーでサンドすることで、絶妙な食感と風味のバランスを実現しています。東京旅行の土産や手土産としてだけでなく、自分へのご褒美としても最適な一品として、幅広い層から支持されています。

多様なラインナップで、様々なニーズに対応

COCORISは、「サンドクッキー『ヘーゼルナッツと木苺』」以外にも、フィナンシェやパイなど、多彩なスイーツを展開しています。

定番人気商品

  • サンドクッキー「ヘーゼルナッツと木苺」: 6個入 1,560円、10個入 2,590円、16個入 4,160円(全て税込)
  • フィナンシェ メープルマロン: メープルが香るフィナンシェに、ヘーゼルナッツを加えたアクセントが魅力。5個入 1,560円(税込)
  • ココリスパイ「ジャンドゥーヤとピスタチオ」: ジャンドゥーヤとピスタチオの2種類のナッツの味わいが楽しめるパイ。8個入 2,000円(税込)

期間限定商品 (2025年)

  • ココリスガレット「キャラメルナッツとラズベリー」: 8個入 2,000円(税込)(内容:キャラメルナッツ×4個 ラズベリー×4個)

 数量限定、期間限定商品です。キャラメルナッツ味はサクサクとした食感、ラズベリー味はしっとりとした食感と、異なる食感が楽しめます。マカダミアナッツ入りのキャラメルと香ばしいサブレ生地、甘酸っぱいラズベリージャムとチョコレートを加えたサブレ生地の組み合わせが特徴です。

ブランドロゴとストーリー

COCORISのブランドロゴには、豊かに実った木の実をイメージしたリスの女の子が描かれています。ブランドコンセプトである「太陽をいっぱい浴びた、木の実をあじわうお菓子」を象徴するデザインとなっています。

店舗情報

COCORIS グランスタ東京店は、JR東京駅1階グランスタ東京(改札内)に位置しています。東京駅を利用する際には、ぜひお立ち寄りください。

会社概要

株式会社シュクレイは、2011年12月15日設立。東京ミルクチーズ工場、ザ・メープルマニアなど、多くのブランドを展開しています。

6年連続1位受賞の背景

6年連続売上ランキング1位という輝かしい実績は、COCORISの製品クオリティ、ブランドコンセプト、そしてお客様への飽くなき探求の姿勢の結晶と言えるでしょう。今後も、消費者の皆様に笑顔と幸せをお届けするため、美味しいスイーツ作りに励んでいくとのことです。 東京駅を訪れる際は、ぜひCOCORISの絶品スイーツをお楽しみください。

コメント

気になる話題
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました